PLATFORM SQUARE
多世代・多地域
がつながり育つ
シェアオフィス
			ちよだプラットフォームスクウェアは、様々な世代と地域が共創しながら、新たなビジネスや文化を生み出していく為の拠点施設です。 詳しく見る >
Charactor
特徴
1 小さく借りて、大きく使う
ワークスペースにはフリーアドレス制の『オープンネスト』と高いセキュリティを確保した専有スペース『クローズドネスト』の2種類をご用意。みなさまのワークスタイルやビジネスのステージにあわせたオフィススタイルをお選びいただけます。そのほか、用途にあわせた幅広いサイズの貸会議室やミーティングルーム、ビジネスの合間にリフレッシュできる屋上庭園やウッドデッキ、総合受付のコンシェルジュが併設しています。
2 多世代、多地域、多業種が
混ざり合う
					フリーランス、スタートアップ段階の若手起業家、企業からスピンアウトしたシニア起業家、NPOやコミュニティビジネス、デザイナーやエンジニア、全国の地方自治体が集まる「市町村サテライトオフィス」。世代も業種も地域もカオスに混ざり合い、創発し、育ち合う環境をご用意しています。
3 変化し続ける、動的平衡な
プラットフォーム
					周辺の中小ビルと連携した「ANNEX」展開によるエリアでの起業家育成、食をはじめとする地域の資源を生かした情報発信や交流を展開する「ちよだフードバレーネットワーク」、女性起業家の支援、国内外の地域が交わり合いながら"人と事業と文化がそだつビル"「錦町ブンカイサン」など、常に変化し続ける環境づくりを進めています。
Story & Vision
物語とビジョン
				2004年、日本における
コワーキング・シェアオフィス文化の
先駆けとして
誕生した
ちよだプラットフォームスクウェア。
千代田区の公共施設を
リノベーションして生まれた場は、
神田錦町という地域に根ざしながら、
たくさんのドラマを生み出してきました。
			
				「シェアという働き方」
				「官民連携によるまちづくり」
				「非営利型株式会社」
				ちよだプラットフォームスクウェアが目指したのは、
				世の中への新たな問いかけでした。
			
				世の中に新しい問いを投げかける挑戦者が育ち続ける
				コミュニティであり続けること。
				様々な世代と地域が交わり合いながら、
				それぞれの挑戦を支え、育て、何より楽しむこと。
				新たなビジネスや文化が生まれていく
プラットフォームとして、
				これからも大胆に挑戦を続けていきます。
			
- 2025.10.3011月の清掃・点検のご案内
 - 2025.09.3010月の清掃・点検のご案内
 - 2025.08.20CPS創立21周年記念イベントのご案内
 - 2025.08.01各サービス夏季休業日のお知らせ
 - 2025.03.25ちよだプラットフォームスクウェア年次点検のお知らせ
 
Link
リンク